1st step to understand DirectShow その10(Sample Grabber
Example)
1. custum Sample
Grabberを作るには
windowsSDK's DirectShowには、Sample Grabberのsource
codeがありません。
勿論、CLS_IDとして、Sample
Grabberが、ありますので、DirectShow filterとして、使う事はできます。
Sample
Grabberではなくて、Grabber
Sampleなら、source codeが、あるそうです。フォルダー名は、 'Grabber'です。
で、これを、探してきました。
DirectX
9.0b Software Development Kit (SDK) for
C/C++ なるものの中に、入っていました。
この 'Grabber' をbuildするには、このversionのBaseClassesをbuildしなければ、なりません。
VisualStudio
2005で、BaseClassesをbuildするには、エラーを潰して行かねばなりません、まったくう....
2.'BaseClasses'をbuildする
BaseClassesをbuildするには、修正が必要です。
最初のエラーを、以下のように修正した。
次のエラー
これを、以下の#pragma文を入れて修正
次のエラー
以下のように、修正
同じようなエラー
修正
これで、BaseClassesをbuildできました、フー お疲れ。
3.'Grabber'を修正する
ここでも、修正が必要です。
エラー
で、largeint.lib は、要らんやろうと、propertyで、削除。
これで、'Grabber' を、buildできました。
Release_Unicode
folderに、grabber.axが出来ているのを確認。
で、regsver32で、登録してみます。
OLE /Com Object
Viewerでも、確認します。
CLSID=Sample Grabber Example
?
ちょっと、名前が違うような気が..... まあ、ええやんか。
でも、graphを作った時に、Wave
Parserが自動的に挿入されるから、
今から改変するGrabberで
ちゃんと、接続できるか、どうか、わかりませんでぇー、ほんまにィ、不安。
H20.4.16