Debian(Linux) で octave
-1.追加その2
plplot使用を、あきらめる。
XFree86起動時、-wmのオプションを与えれば、再描画の時、plreplotの必要なし
と、書いてありましたが、残念ながら、オプション追加の効果は、ありませんでした....
上図は、plplotの描画を、少し、カスタマイズしたものです。
pldef.mをいじります。
XFree86サーバー起動時の -wmオプションを与える場所を探す事、3日。
どうやら、XDMでは無くて、gnomeでは、gdmらしくて、これの起動のsetupは
gdmsetup
と、いう、プログラムでした。
ここで、XFree86起動時のオプション、 -wmを与えたのですが、
効果なく、plreplotと言う、再描画のコマンドが、必要でした....
んで、plplot使用を、あきらめて、gnuplotで、行くことにしました。
ほんま、私の、あたらしもの好きには、我ながら、困ったもんです (^_^;;
gnuplotに、何の不足も、ありません。(尾知先生の、お書きになった実習のプログラムの、実行例)
X11ですから、多数のグラフが、Matlab互換(無修正)で、描けます、ナイス!
「シミュレーションで学ぶディジタル信号処理 尾知先生 CQ出版」は、凄い本です。
実習を、省略して、読み進むと、さっぱり、解らなくなってしまいます。
一つ一つの実習が、重要事項の凝縮なのです。
これは、コツコツやるしか、無いです。
そんな訳で、コツコツ、コツコツと、やってます....
SH2-7144Fも、組み立てたいし、MAXUも、やりたいのですが...
0.追加項目
octave-forge を、installしないと、stem関数が、使えない
事が、後ほど、解りました。
通常のoctave-2.......では、駄目です。
既に、通常のoctaveを、install してしまっていても、大丈夫です。
apt-get install octave-forge
すると、aptが、うまく処理してくれます、凄い!
下の図は、gnuplot と、plplot で、sin 関数を、stem したものです。
1.Linux を、試す
何故かと、言いますと、
windows版のoctaveは、素晴らしいのですが、gnuplotの画面が、少し、おかしいのです。
左下の、座標を示す数字が、文字化けするのです。(一旦、focusを外すと、こう成ります。)
それに、こんなwindowが、隠れこそすれ、出てくるのが、少し、不満です。
2.Debianを、installする
windowsのデータを、壊すのは、いやなので、ハードディスクを増設して、
そこに、installしました。
Debianを採用した理由は、
Debianには、octave-plplotという、deb.fileが存在する事を知ったからです。
Debianのinstallのための、installerは、Debian JP Project から、探してきました。
documentも、必要になり、全て、ここの、お世話になりました、Debian JP Projectの皆様、ありがとうございました m(__)m
3.installは、3回やり直し!
グラフィックカードと、マウスの設定を、やり直したのですが
日本語環境のinstallでは、コンソールの、文字化けが、激しくて、意味不明!
まるで、古代文字みたい....
んで、
英語環境で、install。
どうせ、octave plplotしか、やらんから....
WebBrowserで、日本語を見る為には、後で
apt-get install ttf-sazanami-mincho
と、すると、webも、日本語で見る事ができるようになりました (^_^)
4.stable版では、octaveのversionが2.0やっ!
そうなんです。
octaveで、stem関数が、使えないんです....
Debian JP Projectで、調べて見ると、testing版以上でないと、octave2.1系が使えないんです、涙。
こうなったら、見よう見まねで、testing版に、upgaradeじゃっ!
リファレンスで、具体的に、どうすればよいか、書いてありました。
5 stable, testing, 又は unstable ディストリビューションへのアップグレード
意味も解らないで、そのまま実行。(sedって、こういう具合に使うんか...全く、知らんかった )
んで、
何とか、testing版へ、upgradeできました。
Debian JP Projectの方々に、再度、御礼申し上げます。
5.肝心のoctaveと、plplot
gnuplotも、快調です、変な画面も、現れへんし。
そして、待望のoctave-plplotです。
apt-get install octave-plplot
で、installして
無事に、octaveから、plplotを起動できました。 ( octave:1>toggle_plplot_use が、最初に、必要です。)
octave-polpotのデモを、見てみましょう。
ln -s /usr/share/doc/libplplot9/examples/octave /usr/share/octave/2.1.73/m
と、シンボリックリンクしておくと、すぐに、デモを動かせます。
素晴らしい!
私の使っているビデオカードは、ATI Radeon pro(8MB)と言う、超、古いものなので、きれいでなくて、すんません。
そうそう、
英語版の、gnome-desktopには
snapshotのアイコンが、ありませんが
これは、 gnome-utilsを apt-get install して下さい。
H.18.5.2