「たたみ込み」どんなん?

1.「たたみ込み」は、何なん?

書籍では、「たたみ込み」その物の意味を説明するよりも

「たたみ込み」の持つ性質が、解説される事が多いです。

「たたみ込み」が、何を意味するのか?...私は、よく解りませんでした。

「たたみ込み」は、線形システムの入出力を調べる、のに使う事は、解っていたのですが。

何故、使えるのか?の意味が解りませんでした。

webを検索して、井澤先生の 線形システムのページを拝見して

初めて、その意味が解りました。

井澤先生には、素晴らしいページを書いて下さって、御礼申しあげます。

入力信号を複数のインパルスの和によって表現

するのです!!!

(常識なのかも知れませんが、私には、なかなか解らなんだ...

離散的なシステムの場合は、私も、やった事がありますが、やっぱり

意味が、よう、解ってなかった(^_^;;

そうすると、システムのインパルス応答がわかれば

システムの入出力の関係は、

離散的なシステムであれば、シグマ($\sum $)を採り

連続的なシステムであれば、インテグラル($\int $)を採るのです。

その関係が、「たたみ込み」の式に、なるんです、感激!

2.その関係とは?

離散的なシステムの場合

ある時点の入力信号は、デルタ関数を用いて

[離散的な場合、デルタ関数MATHと、採るようです。←←大間違い、これは、クロネッカーのデルタって言うんですって (^_^;

普通のデルタ関数の定義は、MATHですね。]

MATH

で、表されます。

$k=n$の時に限って、MATHですから)

このデルタ関数を、インパルス応答に置き換えるだけで、出力$y[n]$が、求まります。

MATH

もしくは

MATH

62.ディジタル信号処理超入門(コンボリューションの一般式)見たって下さい。

(原著は「Introductory Digital Signal Processing second ed. Paul A.Lynn Wolfgang FuerstJOHN WILLEY & SONS p.44」)

(実は、上記は、自分で書いたにも拘わらず、読み直しても、解らないところが....

書いた時は、ちょっと位、解ってたと思うんですが...ええかげんな奴です...)

さて、

MATH

を、積分の形に直してみましょう。

MATHtauタウと、読むと、思います$)$

(英語の発音を聞いてみたら、「tオー」みたいな発音。)

どうです、でけた~!!!

3.さっそく、御利益を(「ごりやく」と、読んでください)

松尾先生の御著書から(「工学のためのフーリエ変換森北出版p.47」$\Leftarrow $先生の新しい本が出たんですよー。)

インパルス応答を求める。

MATH

伝達関数を求める

MATH

MATH

だから

MATH

伝達関数は

MATH

ここで、H(w)をフーリエ逆変換すると

MATH

MATH

MATH, は次のフーリエ変換 MATH

これが、インパルス応答ですってっ。

なんでか言うたら

$\qquad $

MATH

の式で、インパルス入力のフーリエ変換は1、なんやから

インパルス応答は

MATH

に、なりますから、

伝達関数をフーリエ逆変換したら、インパルス応答に、なりますの。

$C=0.01$

$R=1000$

と、したら、インパルス応答のグラフは

MATH
graphics/dsp71__31.gif

と、なります。

伝達関数のグラフは

MATH
graphics/dsp71__33.gif

$\qquad \arg (H(w))$
graphics/dsp71__35.gif

次に、ステップ関数MATHを入力すると、どんな出力になるのでしょうか?

MATH, フーリエ変換は: MATH

でしたから、

MATHとしたら

$\qquad $

$F_{out}(w)$

MATH

これのフーリエ逆変換は

MATH

に、なりますから

t>0とすれば、上式は

MATH

と、なります。

$\vspace{1pt}C=0.01$

$R=1000$

としたら、ステップ関数MATHのグラフは

$\vspace{1pt}$

$\qquad $
graphics/dsp71__50.gif

と、なります。

松尾先生は、「インパルス応答h(t)を積分するとステップ応答がでます。」

と、言っておられますが、そこん所が、いまいち、解ってないので、

(つまり、インパルスは振幅一定だから、積分すれば、ステップ応答になる、と、言うことなんでしょうか?)

私は、ステップ入力を、わざわざ、フーリエ変換しておいて、後で、逆変換してしまいました...(^_^;;